
腸内環境をよくすればある程度病気が軽くなったり発症を抑制できるとわかってきたそうです。腸内細菌の数ではなくいかに色々な細菌が住み着いているかが大切だそうです。そのためには発酵食品や添加物ができるだけ入っていないモノを口にするのが良いそうです。食をおろそかにしているから訳のわからない事をする人が増えてきているのですかね。。。私もメチャクチャな食生活なので気をつけなければ・・。
知覚過敏の方が増えている気がします。女性の場合は美白やむくみの予防のために、ビタミンCやキレートレモンなどを毎日摂取していたり男性の場合は強炭酸の飲み物を毎日飲んでることにより発症するようです。飲んですぐ水で流せば大丈夫と思っている方が多いですがそれでは手遅れです。強烈な知覚過敏になってしまえば歯の神経をとらなければいけないこともあります。気をつけてくださいね。
では、また。
投稿日:2025年5月27日 カテゴリー:未分類