ホーム   >  ブログ   >  未分類

未分類

盆踊りƪ(˘⌣˘)ʃ

花園神社で盆踊りがありました。東京音頭、ドンパン節は毎年かかります。今年はなんと!荻野目慶子さんのダンシングヒーローがかかっていました。

愛してるよなんて・・誘ってもくれない       思わず口ずさんでしまいました。

ご先祖様もノリノリで帰ってきてくださるかもしれませんね。

では、また。

日付:2018年8月3日  カテゴリ:未分類  

台風

本来なら列島を縦断して去って行く台風がいつまでも居座り、各地に被害をもたらしています。

これから毎年そうなるのかな・・と不安になります。便利で快適な生活を手にしたかわりに、地球の環境は酷いものになりました。

皆んなが、何か一つ行うようにすれば、50年後100年後には今より地球の環境は良くなるかもしれませんね。あらゆる生き物の為に、何ができるのだろうか・・と考えてしまいます。

日付:2018年7月30日  カテゴリ:未分類  

台風が来ていますね。被害がでないとよいのですが・・。

スタッフがチーズとオリーブの入ったバゲットやクッキーを買ってきてくれました。患者さんからは珍しいチーズをいただきました。自宅にはwineもあるし・・。ふふふ

日付:2018年7月28日  カテゴリ:未分類  

スタッフと

猛暑が続いていますね。私もグッタリしています。

先週土曜日、スタッフ達と喜羊門という湯島にある中国料理店に行ってきました。目当ては羊肉の塊焼き。内陸部の料理のようです。美味しい!辛旨!五人で行ったのですが、皆んなビールをグイグイ飲み、モリモリ食べ・・・。今度は火鍋に行こうか!と話していました。

この店はホントに美味しいですから、一度食べに行ってみて下さい。

日付:2018年7月23日  カテゴリ:未分類  

同窓会

先週土曜日、高校の同窓会がありました。卒業して三十数年経っているのに、中身は変わらず。定年後はどこに住む?という話題になりました。

十数年なんてきっとあっという間に過ぎるのでしょうね。1日1日を大切に過ごそうと改めて思いました。

日付:2018年7月17日  カテゴリ:未分類  

月下美人

四年振りに、診療所の月下美人の花が咲きそうです。けど、夜遅くに咲くから見ることが出来ないのです・・残念。

日付:2018年7月6日  カテゴリ:未分類  

時間がない

忙しくて歯を磨く時間がないんですっておっしゃる方が時々いらっしゃいます。1日2回磨くとして、6、7分の事です・・。食事する時間がないんですとかシャワーを浴びる時間が無いんですって聞いたことないのですが・・。自分の身体は自分で守るしかありません。歯を失ってから後悔してもどうしようもありません。

一回たった3分。時間は作らないと。

では、また。

日付:2018年5月30日  カテゴリ:未分類  

炭酸水

どんよりした空ですね。梅雨入りも近いのでしょうか、

炭酸水特に強炭酸水が流行っていますね。暑くなってくると、シュワシュワするものが美味しく感じられますが毎日毎日飲み続けていると歯のエナメル質が溶けてきます。甘くないから大丈夫とか虫歯になりづらい甘味料だから大丈夫とか思っていらっしゃいませんか?炭酸自体が歯にはあまり良くないのです。何事もほどほどが大切です。

では、また。

日付:2018年5月28日  カテゴリ:未分類  

インターネットの情報

蒸し暑いですね、まだ5月なのに。

インターネットで色々な情報を仕入れる事が出来ますが、嘘の情報も沢山載っています。先日、患者さんが「インターネットでホワイトニングの情報を調べていたら、レモン果汁と重曹を混ぜて歯に塗ると白くなるって載っていたけど、やっても大丈夫?」と仰いました。絶対にやらないで下さいね。歯がボロボロになりますし、知覚過敏をひきおこします。

インターネットの情報を過信しないで下さいね。

では、また。

日付:2018年5月18日  カテゴリ:未分類  

治療方法は

良い天気ですね。

来院される方の中には、治療方法はこうするしかないと思い込んでいらっしゃる方が時々います。抜かなきゃいけなんだとか入れ歯しかないんだとか。

残す事が可能な場合がほとんどです。抜かれるのだろうから、歯科治療は受けたくないなどと思わず、一度受診してよくお話をきいてみてくださいね。

では、また。

日付:2018年5月15日  カテゴリ:未分類