ホーム   >  ブログ

ブログ

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
年末年始はごろごろする事にしています。明日は初詣にいくつもりです。皆さんからいただいたお酒、果物、お菓子、美味しい物を食べ、ゴロゴロウダウダしています。イヒヒ。あと2日。食べるぞ〜。
本年も宜しくお願い申し上げます。

日付:2024年1月1日  カテゴリ:未分類  

痛い‼︎

ここ最近、「痛いんです・・」と駆け込んでくる方が多くなっている気がします。ここまでよく我慢出来たなぁと思う事がしばしばあります。我慢なさらずに早く治療して下さいね。虫歯は自然治癒しませんから。

日付:2023年11月13日  カテゴリ:未分類  

神田古本まつり

昨日、神田古本まつりに行ってきました。おもしろい‼︎魅惑的な本の数々がありました。映画のパンフも沢山でていました。映画を観にいくと必ずパンフを買う私です。観に行く事が出来なかった映画のパンフも沢山ありました。映画雑誌も。ロバートデニーロさん関連の雑誌も?
今日までやっています。お時間のある方は是非行ってみて下さい❣️
ではまた

日付:2023年10月29日  カテゴリ:未分類  

週末には花を買って帰ります。先日、ソフィアローレンという品種のバラを買ってきました。ソフィアローレンさん、ヒマワリという映画が。。。何故こんな優しいピンクの薔薇なんだろう。凛とした女性、私にとってはピンクではなく黒に近い赤い薔薇。けど、散り際が美しかったんです。前日までは何事もなく咲いていたのに朝起きたら散っていました。パッと咲いてパッと散る。。
かっこいいですょね。
ではまた

日付:2023年10月26日  カテゴリ:未分類  

ソール・ライターの写真集

暑くてぐったり。ウンザリです。
そんな時にこの写真集に出会いました。
ソール・ライターさん。
心にできてしまった棘をスッと溶かしてくれる写真集だと思います。
機会があれば是非お手に取って下さい。ホント素敵な写真集ですから。

昨日朝、出勤する時カラスの親子に会いました。子カラス3羽、親一羽、何やら教えていました。親離れする日はもうまもなく。頑張れ❗️

日付:2023年8月25日  カテゴリ:未分類  

暑さ

こんにちは。
殺人的な暑さですね。外は無音です。今日はなにもしない日と決めました。掃除と料理くらいはしますけど。。グダグダウダウダ。読書してビデオみて昼寝して。。
キャンプに行きたいんですが運転もかったるいし。

では、また。

日付:2023年7月16日  カテゴリ:未分類  

酒の肴

暑いですね。溶けそうです。

先日、患者さんと酒の肴は何がよいかと話していました。私が「美味しい塩、へしこ鯖、河豚のかんこ漬け、梅わさ、メフンかなぁ、、」と答えたらニヤリと笑われました。冷酒にはこれです!欲を言えば谷中生姜と納豆。キリッと辛口の日本酒にはこれしかない!

では、また。

日付:2023年6月25日  カテゴリ:未分類  

鳴き声

今朝、5時過ぎにウグイスの鳴き声で目覚めました。
美しい声なんだけどなんか違和感。よーくきいてるとホーホケキョケと鳴いています。イヤイヤ、違うってば。ホーホケキョ、ケキョケキョでしょ。まだ若いから仕方ないけど鳴き上手にならないと彼女出来ないょ。

近所の公園でカラスが巣を作ったらしく度々飛び蹴りされます。クソっ?  ひなが巣立つまであとちょっとだから良いけど。。友人にこのことを話したら、カラスはお前と縄張り争いしてるんじゃないのか?って。仁義なき戦いですか、。じゃあ私は菅原文太かな。。笑笑

日付:2023年6月8日  カテゴリ:未分類  

散歩

神田川沿を散歩していたらウグイスが啼いていました。大きなお屋敷が次々とマンションにかわり、木々がなくなっていったため以前ほどウグイスの声を聞くことがなくなったので嬉しかった。。
キバタンのトマシュがかごから脱走する技を身につけてしまいました。HOEIの鳥籠から脱走するなんて・・。ナスカンやダイヤル式の錠も楽々あけてしまうし。困ったものです。

  では、また。

日付:2023年5月5日  カテゴリ:未分類  

鳥海書房

ジメジメして嫌になりますね。
昨日、神保町の鳥海書房に行きました。スタッフのお父上が経営されているお店です。興味深い本が所狭しと並べられていました。何点か購入させていただきました。こんなに興奮する時間は久しぶりでした。古書店巡りにハマりそうです。やっぱ本じゃなきゃ!

日付:2023年4月30日  カテゴリ:未分類