ホーム   >  ブログ

ブログ

えー!

今日は寒いですね。年賀状、買いていません。先に掃除しなくては。日々サボっていたので・・・。
私の大好きな東急ハンズが売却されるというニュースを見てガックリしました。今年1番のガックリ。私にとってはウキウキワクワクが詰まっている場所です。どんなふうになっちゃうのかな、、。

日付:2021年12月26日  カテゴリ:未分類  

雪吊り

クリスマス!ワム、山下達郎、心に沁みます。

診療所に雪吊りが出来ました。五葉松、竹,梅ではなく牡丹。大人な感じ。クタクタな心が元気になりました。

では、また。

日付:2021年12月25日  カテゴリ:未分類  

涙涙

涙、、。
中村吉右衛門さんがお亡くなりになりましたね。
涙。。
大好きな歌舞伎役者さんでした。
ただただ涙。

日付:2021年12月1日  カテゴリ:未分類  

戦いは続く

ようやく冬らしい寒さになってきましたね。診療所のベランダで育てているシャコバサボテンも可愛らしいピンクの花を咲かせています。
コロナの新株が出てきてしまいましたね。日本にも入ってきてるんだろうなぁって思うと憂鬱になります。またか、まだまだ続くのだろうな、いつまでなんだろうと考えると憂鬱になりますが、負けるもんか、、。
もうすぐお正月。年末年始はゴロゴロしたいから大掃除をはじめました。窓がドロドロ。。。難敵のお風呂場はこれからです。
では、また。

日付:2021年11月29日  カテゴリ:未分類  

週末は

土曜日、仕事が終わるとスーパーマーケットで買い物をし花屋で花を買って帰ります。花なんて贅沢だわ、無駄遣いだと思われる方もいらっしゃると思いますがタバコ3箱ぶん、ネイルもエクステもしないから花は私にはエステかな、、。しかも毎日水をかえれば2週間もちます。花の種類にもよりますが。帰宅すると花のかおりに癒されます。ぱっと咲いてぱっと散る、そういうところが好きです。

では、また。

日付:2021年11月3日  カテゴリ:未分類  

怖い、、、。けど。

先日診療中にスズメバチが入ってきました。
治療中でしたが患者さんが刺されたら一大事ですから理由を説明して治療を終了しました。窓を全開にしてあかりを消しましたが出ていきません。窓ガラスにぶつかり続けるだけ。初めてスズメバチを見ました。5センチ以上ありました。殺したくないけど、、。診療所にあるのは蚊と蝿の殺虫剤だけ。シューッとかけ続けてもなかなか。。1缶使いやっと息絶えました。
それを最近診療所のベランダに来るカラスが興味深く見ていました。このおばちゃん、パニクッてるな!何しとるねん、みたいな。カラスは表情豊かで見ていて楽しいです。温暖化が加速しているからスズメバチも繁殖しているのですかね。
では、また

日付:2021年10月31日  カテゴリ:未分類  

どら焼き❗️

急に寒くなりましたね。寒暖の差が激しく身体がついていきません。風邪をひかないように注意なさってくださいね。
先日、どら焼きをいただきました。皮がフワフワあんこの甘さが丁度良い。南池袋のすずめやというお店のどら焼きです。ほんとに美味しいですょ。
玄関先に置いている鉢植えにおんぶバッタのペアが住みついています。葉が食われているのに気づきよく見ると彼らが葉を食べていました。いつもいます。この植物が気に入って住み着いたのでしょうか。一週間前まで綺麗なうす緑だったのが茶色に変わっていました。おんぶバッタって越冬するのでしょうか。もしもそうならホームセンターにいってムシロを買ってこなきゃ。
ではまた。

日付:2021年10月17日  カテゴリ:未分類  

笑い

冷凍庫に大切に保管していた近江牛の牛すじでカレーをつくっています。夕食は牛すじカレー!明日はツルンツルンの私がいるはず。。たぶん。。
先週金曜日から始まったNHKドラマ「オリバーな犬、(Gosh‼︎)このヤロウ」は最高に面白いですょ。自らがんじがらめなおかしな正義感をつくってしまったが為に窒息しそうな空気感が漂う今、風穴を開けてくれたかな、、と思う作品です。久しぶりに爆笑しました。
お時間がありましたらご覧ください。
では、また。

日付:2021年9月23日  カテゴリ:未分類  

ƪ(˘⌣˘)ʃ

良い天気ですね。ウキウキ遠出したいところですが我慢我慢。
先週金曜日から毎日ちょっとちょっと火入れしていたテールシチューが完成しました。自分で言うのもなんですが美味し〜。テールの質が抜群に良かったからです。しっかり塩を振り焦げ目がつくまで焼き、あとは玉ねぎやニンジンを炒め飲み残しの赤ワインを注ぎ入れトマトの水煮とローリエを入れコトコト煮込むだけ。
今一番食べたいものはラーメンと半チャーハン、餃子。食べにいく勇気がありません。withコロナになるのかnoコロナになるのか・・。外食出来る日がくるのかな、、、きて欲しいな。

日付:2021年9月19日  カテゴリ:未分類  

油断

9月9日は重陽の節句。菊の節句で長寿を祈る日です。平安の時代、宮中では菊を鑑賞したり花びらを盃に浮かべ酒を飲んだそうです。雅ですね。自家製塩辛で日本酒を呑む私には縁遠い世界。
昨日、夕ご飯をつくっている時にカゴから出していたらトマシュが廊下に出ないように立て掛けていた柵の下敷きになる事故が起きました。バタン、ギャー❗️という鳴き声で振り返るとトマシュがあじの開きのようになっていました。慌てて柵を持ち上げ救出しましたが本人は驚きとショックで幼鳥のようにやや羽を広げてククッククッと鳴いて足元に入り込んできます。幸いにも羽を少し痛めただけですみました。こんな事が起こるわけないと思っていた私の不注意です。小鳥なら圧死していたと思います。ごめんね、馬鹿な飼い主で。これからは気をつけるから。

日付:2021年9月9日  カテゴリ:未分類