
もう12月。月日が経つのは本当に早いですね。
12月になると、年内に治したいとおっしゃる方が来院されることが多くなります。小さな虫歯なら年内に終わるでしょうが、たくさん治療するところがある場合は年内に終了することが難しいことがあります。
もしも、虫歯や歯周病が気になっていらっしゃるならば、早めに受診することをおすすめ致します。
日付:2016年12月2日 カテゴリ:おしらせ
患者さんのYさんは穏やかな微笑を絶やさない方です。
「今日は寒いですね」「私の国もこのくらいの気温の時があるから大丈夫」「何処の国からいらっしゃったのですか」「私は中国系ベトナム人。昔、北ベトナムと南ベトナムがあったのを覚えていますか?1975年、私の国は無くなった。家族も親戚も皆バラバラ。お姉さんはアメリカ、おばあさんはドイツ、いとこはカナダ。戦争は良くないよ。何も悪いことをして無いのに、なぜバラバラにならなきゃいけないんだ。戦争は本当によくないよ。やっちゃ駄目・・。」
真剣なまなざしで、何度も何度も戦争はやっちゃ駄目・・とおっしゃいました。
Yさんの手は、遠い日本にやってきて長い年月真面目に働き、生活してきたことをあらしています。
戦争がなくなる日がいつか来ることを心から願います。
日付:2016年11月21日 カテゴリ:おしらせ
ここ数ヶ月、飼い犬の体調がすぐれませんでした。突然、腰が抜けたようになりフラフラしたりすることがあるので、大学病院の系列の病院で精密検査を受けさせたりしましたが原因がわからずじまいでした。
かかりつけの獣医さんに検査のデータをみせると一言、「あかねちゃんは若そうにみえるけど、もうかなりの年齢だからね。散歩するときもゆっくり歩いてあげてください。距離も短くしてね」と。
10月10日で13歳になることを、すっかり忘れていました。ラブラドールの寿命はだいたい14歳くらいです。いつもテンションが高いので年齢のことなど気にしていませんでした。あらためてよく見ると、顎の辺りに白い毛がちらほら、お腹の辺りにも白い毛がちらほら。
生き物はいつか死ぬということは解ってはいるのですが・・・。すこしでも長くそして元気でいて欲しいと願っております。
日付:2016年10月7日 カテゴリ:おしらせ
今年は本当に台風が多いですね。しかもどれも大型・・・。週末、大阪にいきますが、お天気に恵まれると良いのですが。
仮歯のまま何年も放置されていらっしゃる方が時々いらっしゃいます。
仮歯がとれて来院されるのですが、土台の歯が溶けてボロボロになっていることが多いのです。抜歯しなければいけないことも多々あります。
仮歯でも見栄えが良いからと治療をやめてしまうと後で大変な事になることが多いので、治療を途中でやめないでくださいね。
日付:2016年10月5日 カテゴリ:おしらせ
診療が終わったら野麦峠にキャンプにいってきます。夜はフリースが必要なくらい冷え込みますが、自然の中でゆっくりしてこようと思っています。
数日前から診療所の換気扇に近づくとピーピー鳥の鳴き声がしてきます。目で確認できないので何のヒナかわかりません。換気扇をつけるのも可哀想かなと思い使っていません。3週間もすれば巣立つでしょうから、出勤後、毎日消毒薬で換気扇の周囲を拭いています。早く大きくなって巣立ってね。
日付:2016年9月16日 カテゴリ:おしらせ
先日、近所の小料理屋で食事をしました。店主は京会席の店で働いていたとのこと。何を食べても美味しいお店です。
料理が出来上がるのを待っていると、女将が「これを召し上がってみてください。中に何が入っているかあててみてください。」といいながら小さなお皿をもってきました。クラッカーの上に何かが乗っています。食べてみると、これが実に美味しいのです。「バターと漬物・・ですか?」「そうです。バターに奈良漬を刻んで入れたんですよ」
レーズンバターのような味わいですが、こちらのほうがあっさりしていて
どんな種類のお酒にもあうと思います。とても美味しいので皆さんも一度試してみてください。
日付:2016年9月14日 カテゴリ:おしらせ
福原愛選手が入籍したそうですね。小さい頃、トンネルズのお二人と卓球対決をして泣きべそをかいていた愛ちゃんを思い出します。末永くお幸せに!
歯ブラシを強く押し当ててしまい、根元がえぐれ知覚過敏を引き起こしてしまう方がいらっしゃいます。ゴシゴシしたほうが磨けた気がするとおっしゃいますが、実はその方が磨けてはいないのです。歯と歯の隙間がまったく磨けていなかったりするのです。電動歯ブラシでも同じことが言えます。ゴシゴシしたい気持ちはわかりますが、ゆっくり優しく磨いてくださいね。
昨晩、シュウマイを食べていたらオウムが催促してきました。「?!シュウマイなんて食べたこと無いのに食べるの?」
かけらをあげると、たいらげてしまい、また催促。まるまる一つ食べ、満足げにしていました。食べさせては駄目なのはわかっているのですが、
食べさせてもらえるまで鳴き続けるので、根負けしてあげてしまいます。
メタボなオウムになる日も近いかもしれません。
日付:2016年8月31日 カテゴリ:おしらせ
大型の台風が通り過ぎていますが、大きな被害が出ないとよいのですが・・。
何もしなくても歯肉から出血するんですとおっしゃって来院する方がいらっしゃいます。よくよくお話をうかがうと、虫歯がないからここ何年も歯科医院にいったことがないとのこと。お口の中を拝見すると、確かに虫歯は無いのですが歯石がたくさん付着おり、歯周病にかかってしまっていることがあります。
虫歯がないつもりでも、大きな虫歯があることもあります。虫歯が無いと思っても1年に1度は健診をうけてくださいね。
日付:2016年8月30日 カテゴリ:おしらせ