
イソジンがコロナの感染予防になるという事でイソジンが売り切れていますね。イソジンだけが効くわけではありません。口から侵入したウィルスは喉の粘膜につきますが表面をおおう粘液に邪魔されて細胞のレセプターに吸着する事がなかなかできません。ウロウロしているときにウガイで流してしまえばよいのです。確かにイソジンはSARSコロナウィルスを不活化させることが明らかになっています。しかしイソジンなどのポビドンヨード液は細胞毒性をもつので最後に必ず水でうがいをして下さい。歯周病菌は喉の粘液を溶かしてウィルスを侵入しやすくするのでお口のお手入れもかかさないでください。歯周病に特化した薬用の歯磨剤を使った方が良いと思います。
では、また
母校からコロナでバイトが無くなったため勉強する事を諦めざるを得ない学生を救済するために寄付を募る書類が送られてきました。専門書が高額でなかなか買うことが出来ない、図書館が閉鎖されているからどうにもならなく困った学生が多数いるとの事。私がまだ医局に在籍している頃、隣で診療していた講師が「え!毎月の生活費が2万円しかないの?ちょっと・・君に診療代を払わせるわけにはいかない。僕が払うょ。」と言い、事務に「僕が払いにいくから」と電話していたのを思い出しました。大学内にはお金が無い学生向けに簡易の診療所もありました。今もあるのかどうかはわかりませんが。
高額な寄附は出来ませんができるだけの事をしたいと思います。
では、また。
医師会の会長がこのままじゃまずいですょ、危機的状況になりますょって言っているのに、聞く耳を持たないというか理解できない政治家。日本の医療は確かにトップレベルです。都民は毎日ものすごく気をつけて生活しています。けど、相手は目に見えないウィルス。利権で得るお金の方が国民の命より大事なんでしょうね。でも、あの世にお金は持っていけないし閻魔様にこっぴどく叱られますょ。閻魔様、思いっきりしばいて下さい。
では、また
日付:2020年7月30日 カテゴリ:未分類
また消毒用エタノールがまったく入荷しなくなったと材料屋さんが話していました。グローブや紙エプロンも欠品しているとも。幸い当院には備蓄があるので乗り切れますが・・。布マスクに税金を無駄に使うくらいなら医療品をつくるように工場を建てたりして欲しいとおもいます。大雨で被災した方が生活できるように税金を使って欲しいです。国民にお金をばら撒けば何も言わないと思っているのでしょうか。政治家とはまったく不思議な生き物ですね。
日付:2020年7月30日 カテゴリ:未分類
連休2日目、膝の痛みが軽くなりました。笑笑。
低気圧がくると膝が痛いのですが2日目となると膝の痛みが軽くなりました。
出口がみえないコロナ。。浮かれる気持ちはわかりますけど、、。来年はご飯を食べに行けるかな。
アカネの最近のお気に入りの寝場所は洗濯機の前です。夜中に起きて下に降りると寝たふりをしています。
アカネ、たべる?と囁くとシャキッと起きてお座りをします。思わず笑ってしまいます。人間よりもしたたかかも。可愛いワンコです。
では、また。
日付:2020年7月24日 カテゴリ:未分類
日本政府ってなにしているんでしょうか。国民全員コロナに感染させてしまいたいんでしょうか・・。お隣の大国の属国にさせたいんでしょうかね。自国の物は多少コストがかかっても自国で製造しなくてはいけないと思うのですが。そうしないからこんな訳の分からない疫病が流行ったとき、防護着、薬液、マスクが無くてオタオタするんでしょう。そこら辺は考え直すべきとおもいます。享楽的な生活に慣れてしまった人々が多くなりましたが、もうちょっとシンプルな生き方の方が楽だと思います。
先程、大好きな三浦春馬さんが亡くなったというニュースがながれていました。ショックすぎて・・。
(/ _ ; )
日付:2020年7月18日 カテゴリ:未分類
先日、アカネが膀胱炎になりました。尿に血が混じったので病院に連れて行き検査をしたら膀胱炎と診断されました。膀胱のエコーをみせてもらったところ、膀胱の膜が肥厚していました。完治はしたのですが膜の肥厚は治らず。腎機能も低下しているのでそれ用の餌にかえました。年齢が年齢ですから仕方ないのかもと言われて。。
もうすぐ十六歳。ラブラドールとしては超ご長寿。寝る時間が長くなっていますが食欲は旺盛。遊ぶのも大好き。1日でも長く生きて欲しいとおもいます。
日付:2020年7月14日 カテゴリ:未分類
梅雨の雨音とは思えませんね。梅雨の雨はシトシトなはず。まぁ、温暖化は人間の自業自得なんでしょうけど。
春雨か、濡れてまいろう なんて夢のまた夢になってしまいましたね。我が家のお風呂場はナメクジちゃんがウロウロしています。寄生虫をもっているから退治しなければいけないのですか殺すのはどうも、、。
自分ちの庭に断りもなしにズカズカ入り込まれたら普通は怒って注意するんじゃないかな・・。しかも「ここはワシの家じゃ❗️」(ナニワ金融道の悪い人風の口調で読んで下さい。笑笑)て言ってるし。。隣近所の人達は「あの人、変な菌をばら撒いて知らんぷりしてるし、やりたい放題だからちょっと注意しようょ」って誘ってくれたのに「え〜?あの人ウチにお客様として接待したいから注意しないょ〜」って・・・。タブン頭の中にコバエがわいてるんじゃないかな。。ホント情けない。。
では、また。